耳鳴りが止まらない!耳鳴りの原因は?私の治療について
2020/10/09
耳鳴りを経験したことはあるでしょうか?
耳鳴りがしている事は誰にも分かりません。
それは良い事かもしれませんね。見えないから・・・・・・・
でも、本人はとてもとても苦しいのです。
耳鳴りとは20年来のお付き合い
かれこれ20年にもなる耳鳴りが一瞬も止まった事がありません。
常時キーンと、また時にはザーザー大雨の音。
いつもキーンとなっている音は頭の中心でなっているように感じます。
以前にこんなことがありました。
一晩中ザーザーと大雨の音がしていました。あ~よく降っているなと思いながらそれでも眠りました。
朝起きて主人に
「ゆうべは良く降ったね」と言うと
「雨なんか降つとらん」
ビックリしました。
窓を開けてみると外はカラカラできょうも良いお天気のようでした。
大雨と思っていたのは耳鳴りだったのです。
その20年近くも一瞬も止まった事が無かった耳鳴りが約1日止まったのです。
いろいろと試してきた事
耳鳴りは病院では問題にもしてもらえません。聴力検査をしてこれくらい聞こえれば大丈夫ですよと帰されます。
健康雑誌でもこうすれば耳鳴りが治るとよく特集記事が記載されます。
そして試してきた事はたくさんあります。
・せせらぎの音を録音したCDを聞きながら眠る。
・モーツアルトの曲を録音したCDを聞きながら眠る
・漢方のツボ刺激
などいろいろと辛抱強く試してきましたがどの方法も一瞬も止まる事はありませんでした。
~~~とにかく気にしないこと~~~
これしかありませんでした。
外からは見えないので、ある日久しぶりに会った同級生に耳鳴りで困っていると話すと私も困っているとの事でした。
彼女はとても若く見えてすてきでそんな事で苦しんでいるとはとても見えませんでした。
カイロプラクティックを知る
あるきっかけでカイロプラクティックで耳鳴りが治る体験をしている人がたくさんいることを知りました。
そこでカイロプラクティックについていろいろ調べてみました。
カイロプラクティック (Chiropractic) とは、1895年にアメリカのダニエル・デビッド・パーマーによって発案された手技療法で日本における整体療法とは異なる療法であるという事、ギリシャ語で「カイロ」は「手」、「プラクティック」は「技」を意味するとされている所から生まれた
カイロプラクティックについての不安
しかしカイロプラクティックは医師のような国家資格ではないということで本当に信じられるのかがとても不安です。
そこでヤフー知恵袋などでも、いろいろな意見を読みました。
インターネットでも調べました。
そしてカイロを試してみようと思ったきっかけとなった滋賀大津カイロプラクティックのHP(現在は滋賀大津気功ヒリング)を隅から隅まで3か月位もかけて読みました。
いろいろな症状の方の改善された感謝の言葉もたくさん記載されています。
やはり一度お願してみようと決心したきっかけはHPに記された、先生のとことん突き詰めて行き着いた修行の過程でした。
初めてのカイロプラクティック体験
去る10月9日予約していた午後5時前に大津の治療院(現滋賀大津気功ヒーリング)
に着きました。
先生は穏やかな笑顔で迎えて下さり、早速現在の症状を記入しました。
現在の困っている症状
・耳鳴り 時にはザーザー いつもキーンと一瞬も止まらない。
・腰痛 産後3日目に病院の廊下を歩いている時にギクッツとなり、以後かばっていなくてはならない。
洗濯物の籠を持つ時さえ姿勢に気をつけている。
・膝 右ひざの関節が少しずれている。(レントゲンによる診断)
段を上る時に鈍痛がある。
・めまい デスク作業で勤務していた時からしばしばおこり、肩こりからと思われる。
元気と思い、周りからも元気と思われているにもかかわらず、書上げれば自分でも驚くほど不調のある状況です。
体の不調の原因
いろいろな身体の不調は体の歪みからくるそうです。
人体模型で説明をしていただきました。
そして体の歪んでしまう一番根本的な原因は脳にあるそうです。
脳は骨格のバランスもコントロールしてくれているのだそうです。
低下している脳の働きをあげてあげれば体の歪みも改善していくそうです。
体の歪みが正されると筋肉、関節、神経、内臓に余計な負担が係らなくなり、日が経つごとに良くなっていくとのことです。
スポンサーリンク
心配した施術
施術は本当に不思議ですが、かすかに背中に触れているかな?と思う事があった程度でした。
耳には何か手を近ずけられたかな?と思う時がありました。
1時間位だと思いますが施術を受けました。
2日間施術を受けて帰ったのですが、なにか耳鳴りが鳴っていないようにも思えました。
家に着き部屋に1人になりました。
耳鳴りはしていませんでした。
約20年ぶりの静かな世界でした。感動しました。
でも、このままもう止まるとは思いませんでした。
翌朝5時前に目が覚めました。
耳鳴りはキーンと鳴っていました。
また、もうすぐ施術を受ける予定です。
耳鳴りが止まる気がしています。
その後の途中経過は
「膝の関節の痛みが治った!!!」に書いて
います。
関連記事
-
-
岩塩ランプから水が出るのは何故 原因と対処法について
岩塩ランプは玄関や 寝室、それから小さいものならパソコンの横に置いている人もいる …
-
-
足がつる!睡眠中にふくらはぎがつる!すぐ効く治し方は?
足がつる(こむらがえり)!本当にびっくりしますね。 ちなみに「足がつる」という症 …
-
-
咳が止まらない時の対処法!咳喘息かも?すぐ出来て速攻性のある簡単予防法は?
みんなと楽しく話が盛り上がっているとき。 よく眠っていて明け方に突然に。 楽しい …
-
-
眉間のシワはどうして出来るの?原因について!
ある日の朝、明るい陽射しの洗面所です。 すがすがしい気持ちで鏡を見た時、何か眉間 …
-
-
尿漏れ対策(女性)!簡単にすぐ出来て効果抜群の方法はコレ!
激しく咳き込んだ時などにチョットした尿漏れを経験したことがあるかも知れません。 …
-
-
JRで忘れ物したら 問い合わせ先や対処法を詳しく解説!
JRの電車の中で忘れ物をしたことがありますか? 忘れ物の問い合わせ先で困られたこ …
-
-
高齢者になってよく転ぶ!原因は?わたしの 予防法を紹介します!
若いうちは慌てても、そうそう転ぶことってないですよね。 雪解け水がピカピカに凍り …
-
-
冷え性対策グッズのおすすめ!どこを温めるのが最もいい?ズバリこの3か所!!
冷え性に悩んでいる人は多いのではないでしょうか? これからの季節は特に悩みも深刻 …
-
-
足がつる原因は何?特に睡眠中に起こるのはどうして?
朝方まだベッドの中で目が覚めるでもなく自覚することなく 無意識に「う~ん!!」と …
-
-
馬油は全身に使える万能薬!副作用もなし!顔に頭皮にどんな効果が?
温泉に行くとどこの温泉にも、浴場には必ずおいてあるものがあります。 それは馬油の …