気になる!あれこれ・・・・・

いろんな場面でちょっとした工夫や楽しかったことなど書いていきます。

*

岩塩ランプから水が出るのは何故 原因と対処法について

      2022/01/21





岩塩ランプは玄関や 寝室、それから小さいものならパソコンの横に置いている人もいるでしょう。
明かりを灯すと岩塩特有の淡い何とも言えない雰囲気を醸し出してくれます。
そして、その灯りはとても癒しをくれます

でも、いつとはなく 岩塩ランプの台座に何か水のようなものがたれている時があります。

岩塩ランプから水が出るのはなぜなのでしょうか?
そして、それを防ぐ方法はあるのでしょうか?

Sponsored Links

Contents

岩塩ランプから水が出るのは何故?理由について

何とも言えない雰囲気を醸し出す岩塩ランプですが、いつとはなく 台座に何か水のようなものがたれてきます。

岩塩は、熱には強いのですが湿気を吸う性質が有ります

そのため、いつとはなく空気中の湿気を吸っているのですね。
そして湿度が55%以上になると吸った湿気を吐き出すと言われます。

特に梅雨時や雨が2-3日続いたりするときっとこの現象が起こります。
岩塩ランプの気になるところですね。
また、台風通過の時なども、室内の湿度がグンと上がります。
そんな時は室内の湿度が65%から75%とあがる事もあるようです。

そんな時にはこういった現象が起こります。

とにかく湿度が55%以上の場合はこの岩塩ランプから水が垂れるという現象が起こるようです。

でも、この湿気を吸い、そして吐き出す性質こそが、岩塩ランプがマイナスイオンを放出するメカニズムなのです。
マイナスイオンは、滝の付近や、山の山頂、森林や海の側など豊かで深い自然の中で発生していますよね。
そうなんです!
この岩塩ランプを使用することで、太古の塩水の結晶から作られた、100%ナチュラルなマイナスイオンが大量に発生します。
まるで、深い山で落ちる滝のほとりにいるように・・・・・

ただ、困った事に湿気を吐き出すと台座に貯まるほどになります。
つまり結露です。

そして癒しをくれる大切な岩塩ランプが段々と小さくなっていくようです。
事実、私の大切な岩塩ランプもグンと小さくなった気がします。
でも、これでは困りますよね。

では、水が出て大切な岩塩ランプがだんだん小さくなっていくのを防ぐ方法はあるのでしょうか?

Sponsored Links

岩塩ランプの溶解を防ぐ方法について

岩塩ランプの溶解を防ぐ方法については次のような方法があります。

24時間点灯する。

とにかく、岩塩は熱には強いと言われます。
だから、 電球の熱で溶け出すということはありません。

そして、スイッチを切ったら湿気が寄付かないようにすぐビニール袋を被せる事です。
勿論、長期間使用しない場合は ビニール袋を被せ湿気の少ない所で保管する事が重要です。

梅雨時などはビニール袋を被せる

常時飾っている時でも、梅雨時などはビニール袋を被せておくのがいいようです。

また、時々拭いてあげるのも良いでしょう。

お皿の上に置く

飾る時もお皿の上に置くようにする。

私もお皿の上に飾っています。

どうせなら、お皿も雰囲気に合うお皿で楽しみましょう!

岩塩は、とにかく 水分を吸収する性質があるのです。
家庭用の食塩も湿ってきますよね。

なので 高湿度の季節、場所での使用は 潮解が起こりやすいです。
それで表面に水滴がつき、それが垂れてくる場合があるのですね。

長期間使用しない場合は 、とにかくビニール袋を被せ湿気の少ない所で保管してください。
空気を乾燥させる必要があるのです。

常時電源をONにしていれば水が出る事は無いとの事です。
ただ、24時間ずっと毎日電源を入れているのは難しいのではないでしょうか?
外出する時なども不安ですよね。
そんな時は電源を切った時にビニール袋をかぶせるのが効果的のようです。

とにかく、電気を切った時にはビニール袋をかぶせることです。

そして、水が垂れた場合の対処法です。

いつも気を配っていても、やはり季節により水が出てくるのを完全に防ぐのは難しいです。

もしも、垂れてくる場合はそっと木綿布を押し当てて吸い取ってあげるとよいようです。

いつも気にかけて、そっと吸い取ってあげてください。

そして出来る範囲でですが、電源をなるだけONの状態に出来るといいですね。

いつも、優しい岩塩ランプの灯りを楽しみましょう。
そうすれば溶け出すのを極力減らすことができます。

そして、梅雨時や、長時間点灯しない時はビニール袋をかぶせて湿気をよばないようにしておくことを心がけましょう。

そして、そんな時期は寂しいですが、しばらくは岩塩ランプにも休んで貰いましょう。

なおヒマラヤ岩塩の効果については、ヒマラヤ岩塩の効果は?岩塩ランプは溶ける?という記事に書いています。
また、岩塩ランプについては、岩塩ランプが溶けた!対処法は?にも書いています。
合わせて読んでみてくださいね、。

★それから今、おすすめの副業プロジェクトをご紹介しますね。商品紹介代行プロジェクト

まとめ

岩塩ランプ(ソルトランプ)は、岩塩でシェードが作られています。

岩塩は2億5千年ほど前に形成された、ヒマラヤ山脈の岩塩を削り出して作られています。
天然素材のランプです。

それで形も同じものは無いとの事です。
素敵ですよね。

でも、岩塩ランプは溶けることが悩みです。

潮解が起こり水が垂れて来る事があります。
対処法は出来るだけランプを灯すことです。

でも、毎日24時間灯すことは難しいです。

そんな時は電源を切った時にビニール袋をかぶせるのが効果的です。

とにかく、電気を切った時にはビニール袋をかぶせることです。
また、梅雨時などはビニールをかぶせたら、そのまましばらく湿気をよばないようにして保管しておくことを心がけましょう。

そして少しでも永く岩塩ランプを楽しみたいですね。

Sponsored Links

 - 生活の知恵、工夫

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

ヒマラヤ岩塩ランプの効果は?岩塩ランプは溶ける?

先日訪問させていただいたお家の玄関にとても素敵な石のような宝石のような物が飾って …

歩く効果とは?健康のために高齢者のわたしが実践中です

歩くという事はとても大切ですね。 歩けるという事といったほうがいいかもしれません …

豆苗の育て方のコツ!これだけは知っておくと良いコト

豆苗(とうみょう)とはエンドウが発芽して、本葉が出て少し育ったものですね。 買っ …

尿漏れ対策(女性)!簡単にすぐ出来て効果抜群の方法はコレ!

激しく咳き込んだ時などにチョットした尿漏れを経験したことがあるかも知れません。 …

ウォーキングシューズの選び方!散歩を始めた初心者の気をつけたいこと

現在、歩くことの重要性と年齢を問わず歩くことによる健康効果が叫ばれていますね。 …

生姜の効能効果で身体を温める!乾燥粉末で簡単健康増進を

私たちのとても身近でどこの家庭にも常備されている物。 それは生姜!!!です。 生 …

眉間のシワはどうして出来るの?原因について!

ある日の朝、明るい陽射しの洗面所です。 すがすがしい気持ちで鏡を見た時、何か眉間 …

ひび・あかぎれが痛い!簡単にすぐ出来て効果抜群の予防法は?

毎年寒くなってくるととても悲しい出来事があります。 そしてその出来事は毎年必ず訪 …

人気の観葉植物は何?室内での育て方は?

観葉植物が部屋にあると、とても癒されますね。 観葉植物は今インテリアに欠かせない …

オルゴールの効果とは?癒し効果によるオルゴール療法について!

オルゴールの音色はなんともいえないやさしい音色ですね。 オルゴールを聴いていると …