日本三大桜の根尾谷淡墨桜の見頃の時期はいつ?
2020/10/09
日本の三大桜を全部見に行ってみたいものですね。
一般的に知られているのが
- 「三春滝桜」(福島県田村郡三春町)
- 「山高神代桜」(山梨県北杜市)
- 「根尾谷淡墨桜」(岐阜県本巣市根尾)
ですね。
そしてこれに
- 「石戸蒲桜」(埼玉県北本市)
- 「狩り宿の下馬桜」(静岡県富士宮市)
の二つが加わった、それこそが、日本の五大桜と言われています。
今回はこの日本三大桜の一つ「根尾谷淡墨桜」を紹介します。
2011年4月12日に行きました。
眺めてみると、なんとも言えない1500余年の歴史を感じることができます。
Contents
例年の見頃の時期はいつ?
満開時期 開花日
2017年 4/11~ 4/17 4/4
2016年 4/3 ~ 4/8 3/28
2015年 4/6 ~ 4/12 4/1
2014年 4/5 ~ 4/12 4/2
2013年 4/6 ~ 4/9 4/1
2012年 4/18 ~4/20 4/13
2011年 4/14 ~4/19 4/9
2010年 4/8 ~ 4/13 4/5
なお、開花情報等自動応答観光ダイヤルで聞けます。
☎ 058-323-0880
桜の種類 淡墨桜(ウスズミザクラ※江戸彼岸・エドヒガン)
桜の本数 淡墨桜(ウスズミザクラ)1本、その他5本
訪れた日の薄墨桜は?
2011年4月12日の午後に訪れました。
もうすぐ満開を迎える薄墨桜です。
薄墨桜は一般的な桜(ソメイヨシノ)より十日程度早く咲くと言われます。
この年は例年より少し遅めの開花のようでした。
それで訪れた日にはとてもきれいな薄墨桜を見ることが出来て幸せでした。
薄墨桜は淡墨桜を中心とした広々とした淡墨公園の芝生広場(4500平方m)に咲いています。
野外ステージもあり、1年を通していろいろなイベントも開催されるようです。
今年もうすずみサマーフェスティバル2016が決定しています。
「うすずみサマーフェスティバル」
「宗次郎淡墨桜コンサート」です。
開催日 2016年8月20日(土)
ライトアップもされるようです。
スポンサーリンク
日本の三大桜根尾谷淡墨桜とは?
淡墨桜は
蕾のときは薄いピンク、満開時は白い花、散りぎわに淡い墨を引いたような色になります。
ヒガンザクラの古木です。
たくさんの支柱に支えられています。
長い間、生き続け、こうして毎年花を咲かせ楽しませてくれているのです。
その姿を目の当たりにすると感慨無量です。
大正11年には国の天然記念物として指定されました。
淡墨桜の名称は、この散りぎわに淡い墨を引いたような色になることから名付けられました。
散り際まで桜の花の変化が楽しめます。
日本第2の老樹だそうです。
例年の見頃
4月上旬~4月中旬
- 樹高 17m
- 幹囲り 9.9m
- 推定樹齢 1500余年