きゅうりの保存方法のいろいろ!一番長持ちする方法は?
2020/10/09
きゅうりは水分が90%とも95%とも言われます。
きゅうりはマーケットでも5~6本を1袋で売られていることが多いです。
家庭菜園をしていると3本位の苗からでも、最盛期には毎日食べきれないくらい採れます。
ところが新鮮な状態での保存がとてもむずかしいですね。
そこで、新鮮なまま保存するにはどんな工夫があるか?
少しでも長く保存するにはどうするのが最適かをみてみます。
Contents
きゅうりの保存方法
きゅうりは暑さに弱く、水にも弱いすごくデリケートな野菜です。
買ってきたら、まずラップやビニール袋に入れて保存しましょう。
ラップやビニール袋に入れる時にも工夫が必要です。
急激な温度の変化をしないこと。
特に低温には弱く、冷やし過ぎるとビタミンCが壊れます。
保存方法のそれぞれの注意点などを調べてみました。
冷蔵庫での保存
冷蔵庫の野菜室に立てて入れる。
そうすれば、4~5日は保存可能です。
きゅうりの保存温度は、10℃前後です。
また、冷やしすぎると低温障害を起こしてしまいます。
それで鮮度が著しく低下し、変色して味が落ちてしまいます。
冷やしすぎには注意しましょう。
きゅうりは水分に弱いので、まず表面の水分を拭きとります。
1本ずつ新聞紙かキッチンペーパーで包んでからポリ袋にいれます。
きゅうりのヘタの部分を上にして立てて保存します。
こうすることで、より長持ちすると言われています。
立てる時ですが、牛乳パックやペットボトルを適当な高さに切って使います。
そうする事で冷蔵庫の整頓も出来ます。
まとめます。
- きゅうりの表面の水分を拭く
- 1本づつ新聞紙で包む
- ポリ袋に入れる
- きゅうりのヘタ部分を上にして立てる
冷凍庫での保存
冷凍での保存も可能です。
長期保存する場合は、スライスして水分を絞って冷凍保存します。
使う時には冷蔵庫で解凍するようにします。
なお、冷凍保存したきゅうりの賞味期限は、1か月程度だと言われます。
冷凍庫での保存
- 薄い輪切りにする。
- 軽く塩をふる。
- よくしぼって水分を除く。
- フリーザーパックやタッパーに入れる。
- 冷凍室に入れる。
冬場の保存
冬場は常温保存が可能です。
風通しの良い冷暗所で保存すると良いでしょう。
なお、常温での保存の場合は、
きゅうりの保存に最適な温度は、10℃前後と言われていますので、
注意して早く使いきるようにしたいですね。
保存期間(賞味期限)の目安は?
切ったきゅうりの賞味期限は、2~4日程度
スライスしたきゅうりの賞味期限は、1~2日程度
軽く塩もみしたきゅうりの賞味期限は、1週間程度
その他の長期保存方法
きゅうりをピクルスや漬物にすれば長期保存できます。
冷凍きゅうりの意外な利用法
きゅうりをおろし金ですりおろします。
それを冷凍しておきます。
- 利用法1
- 利用法2
- 利用法3
- 保存瓶を熱湯消毒して冷ます。
- 小さ目のきゅうりを保存瓶に入るだけ立てて入れる。
- ボールに1~2%の食塩水を入れてきゅうりを一晩漬ける。
- きゅうりの水気を切って保存瓶に立てて詰める。
- 漬け汁をきゅうりを詰めた保存瓶に口元までそそぐ。
- つけ汁が足りない時はもう1度同じものを作って完全に浸かるようにする。
- きゅうりは良く洗い水をきる。
- 漬物容器の底に塩を1握りまく。
- きゅうりをすき間なくビッシリ並べて塩をまく。
- 並べる時は毎段きゅうりの方向を変える。
- これを繰り返し最後に残りの塩をたっぷり振る。
- 赤とうがらしを散らす。
- 押しふたをして1kgの重しをする。
緑酢
おろしたきゅうりに甘酢を混ぜます。
きれいな緑酢になります。
酢の物にたっぷりと混ぜます。
夏のさわやかな一品の出来上がりです。
マヨネーズに混ぜる。
よく冷やしたヨーグルト
塩
オリーブオイル
これは「ジャジク」と言うトルコ風のオードブルだそうです。
その他じゃばら切りで冷凍した場合
室温で解凍してよくしぼります。
一口大にきります。
甘酢、ごま酢などかける。
その他長期保存方法
ピクルスと言えばやはり代表的なのはきゅうりですね。
(この時きゅうりが浮かないように皿を乗せる。)
漬け汁
鍋に次の材料を煮立たせて冷ましたもの。
酢 1カップ
水 2分の1カップ弱
砂糖・塩 各大さじ2分の1
ローリエ 1枚
粒こしょう 少々
(創元社刊魔法の保存食より)
スポンサーリンク
昔からの保存法
きゅうりの塩漬け
家庭菜園でたくさん採れた時
最盛期の安く買える時に漬けましょう。
きゅうり 1kg
塩 150g~200g
赤とうがらし 3本
翌日には水があがります。
漬け汁は10日に1度くらい煮立てて冷ましてかけ直します。
まとめ
きゅうりは痛みやすい野菜ですね。
新鮮な状態での保存がむずかしいです。
家庭菜園でも最盛期には食べきれません。
そんな保存のむずかしい野菜、きゅうりの保存方法です。
冷蔵庫で
きゅうりの表面の水分を拭く
1本づつ新聞紙で包む
ポリ袋に入れる
きゅうりのヘタ部分を上にして立てる
冷凍庫で
薄い輪切りにする。
軽く塩をふる。
よくしぼって水分を除く。
フリーザーパックやタッパーに入れる。
長期保存
はピクルスや塩漬けにします。
それから、うっかり使い残した時の利用法ですが、生食をやめ、炒め物や煮物に利用すると意外なおいしさになります。
いろいろと食卓にあがるきゅうりですが、傷みやすいので上手に使いたいですね。
なお、きゅうりの栄養と効果については、きゅうりの栄養にはすごい効果が!夏バテも予防出来る!と言う記事に書いています。
あわせて読んでみて下さい。
関連記事
-
蜂に刺された!すぐに出来て速攻で効く簡単応急処置は?
暖かい季節、特に夏は蜂が活躍しますね。 ふだん何気なく外にいる時に、蜂がブーンと …
-
晴雨兼用折りたたみ傘の機能について!利点と欠点は?持ち手にライト付きも!
梅雨の季節や、夏!!!真っ盛りの時に傘はどうしていますか? 梅雨時や春、秋などの …
-
アクリル毛糸のたわしの編み方!かぎ針を使って簡単に!!!
大分前の事になるのですが、アクリル毛糸で作ったたわしが流行ったことがあります。 …
-
JRで忘れ物したら 問い合わせ先や対処法を詳しく解説!
JRの電車の中で忘れ物をしたことがありますか? 忘れ物の問い合わせ先で困られたこ …
-
眉間のシワはどうして出来るの?原因について!
ある日の朝、明るい陽射しの洗面所です。 すがすがしい気持ちで鏡を見た時、何か眉間 …
-
足がつる!睡眠中にふくらはぎがつる!すぐ効く治し方は?
足がつる(こむらがえり)!本当にびっくりしますね。 ちなみに「足がつる」という症 …
-
金魚の飼い方!簡単に屋外で飼う方法を詳しく解説!冬は?
金魚は夏のまつりの風物詩ですね。 きっとあなたも金魚すくいをしたことがあるでしょ …
-
岩塩ランプが溶けた!?対処法は?
岩塩ランプに魅せられて購入したのは1月の中旬の厳寒期でした。 玄関に飾り、とても …
-
トイレットペーパーは通販で安く 家まで配達のまとめ買いがお勧め!
トイレットペーパーはとにかくよく減ります. 家族が多いとなおさらですよね.。 し …
-
ひび・あかぎれが痛い!簡単にすぐ出来て効果抜群の予防法は?
毎年寒くなってくるととても悲しい出来事があります。 そしてその出来事は毎年必ず訪 …