諏訪の日本電産サンキョーオルゴール記念館すわのねを訪ねて!その詳細を紹介!
2020/10/09
諏訪といえば諏訪湖、花火そしてオルゴールが有名ですね。
諏訪を訪れたらお気に入りの曲を入れたオルゴールを是非買いたいですね。
下諏訪には日本電産サンキョーオルゴール記念館 「すわのね」があります。
日本電産サンキョーオルゴール記念館 「すわのね」は、
2016年3月19日に旧諏訪湖オルゴール博物館 奏鳴館がリニューアルしたものです。
今回その日本電産サンキョーオルゴール記念館すわのねを訪れることができました。
とても感動的でした。
そのオルゴール記念館すわのねを詳しく紹介したいと思います。
Contents
オルゴール記念館すわのね
諏訪地域はかって「東洋のスイス」と言われた時代がありました。
そしてあのすてきな音色のオルゴール発祥の地として知られています。
諏訪はオルゴールのシェア世界一だそうです。
最盛期には世界のオルゴールの9割を生産していたと言われる日本電産サンキョー社のコレクションを展示しています。
旧諏訪湖オルゴール博物館 奏鳴館は1996年に開館しています。
今回リニューアルした「すわのね」と言う名称は諏訪のまちから奏でられる音色をイメージしてつけられたそうです。
下諏訪駅から徒歩10分坂道を昇って行くと右に素敵な建物が見えました。
白いおとぎの国のお城みたいな建物です。
玄関に入ると明るいおしゃれな空間です。
左はお店で可愛いいオルゴール!がいっぱいならんでいます。
正面に受付と右はティールームです。
ティルームにもアンティークなオルゴールがいくつか置かれています。
まず、案内されたのは2階です。
2階は広い空間で、まず案内の方が壁際に並んだオルゴールを順に説明してくれます。
アンティークオルゴールから順に実際に音色をひとつひとつ奏でていただけます。
オルゴールの仕組みの変遷を見る事が出来ます。
そして奥正面はオルゴールライブ。
映像とキャストが不思議な物語を見せてくれます。
勿論オルゴールの生演奏が入ります。
上演時間が決まっています。
土日祝日 6回
平日 4回 のようです。
2階を見るには入館料が必要です。
個人 大人 1.000円
小中学生 500円
その他詳細
開館時間
3~11月 9:00~17:50
12~2月 9:00~17:00
休館日 2月第1週水・木
住所 長野県諏訪郡下諏訪町5805
☎ 0266-26-7300
ショップ
玄関を入って左はいろんな種類、いろんな音楽のオルゴールのお店です。
澄んだオルゴールの音色が流れ可愛いオルゴールやクラシックな雰囲気のオルゴールなどが並んでいます。
300種類以上の品揃えだそうです。
700曲のオルゴールメカから選ぶことができます。
クラシックからミスチル、スマップなど自分の好きな曲を選び、好きな箱に入れていただく事ができます。
値段も本当にいろいろです。
調律・噛み合い調整というオルゴールの音色を決める重要な工程は、なんと今も熟練した職人さんの手作業によって仕上げられているそうです。
ちょっと驚きました。
それからお店の奥は組立体験工房になっています。
組立てを体験することができます。
注文したオルゴールもここで容器に曲を入れていただくようです。
ティルームでは
ティルームでは、ケーキセット・ソフトクリーム・カレー・ピラフなどの軽食があり、オルゴールを聴きながらくつろげます。
ケーキセットを楽しみました。
飾られているクラシックオルゴールを聴かせていただきました。
壁のライトもオルゴールの板です。
いろいろお話もしました。
そして上諏訪駅まで送っていただきました。
「すわのねシャトルバス」について
2016年8月27日(土)から上諏訪駅や主要温泉施設と「すわのね」を結ぶ、
シャトルバスの無料運行サービスが始まりました。
「すわのねシャトルバス」概要
-
利用料金
- 無料運航期間 通年・毎日
※花火大会等のイベントによって交通規制の運休、
周遊ルートの変更あります。 - 運行時間
- 利用可能人数
8:45~17:35
14名(ドライバー含む)
本当にうれしいサービスです。
「シャトルバスに乗って行って下さい」と声をかけていただき、時間までゆっくりとティールームでくつろがせていただきました。
Sponsored Links
クラシックオルゴールを聴きながら、ケーキをいただきコーヒーを飲みながら・・・
記念とお土産に買ったオルゴールです。
まとめ
諏訪は「東洋のスイス」と言われた時代がありました。
そしてあのすてきな音色のオルゴール発祥の地として知られています。
そして下諏訪には日本電産サンキョーオルゴール記念館 「すわのね」があります。
2016年3月19日に旧諏訪湖オルゴール博物館 奏鳴館がリニューアルしたものです。
下諏訪駅から徒歩10分坂道を昇って行くと右に素敵な建物が見えました。
白いおとぎの国のお城みたいな建物です。
1階はオルゴールのお店 受付 ティルーム。
2階はオルゴールの歴史、オルゴールライブの会場になっています。
お店では300種類以上の容器、700以上の曲から選べます。
ティールームもあります。
また、毎日無料シャトルバスが運行されるようになりました。
私たち、主人と二人で上諏訪駅まで送っていただきました。
とても温かい気持ちになりました。
なお、オルゴールの音には癒し効果があるといいます。
癒し効果を利用したオルゴール療法もあります。
詳しくはオルゴール療法とは?どんな効果があるの?という記事に詳しく書いています。
あわせて読んでみて下さい。
関連記事
-
知覧特攻平和会館を訪ねて 若き特攻兵士の遺書に涙が溢れました!
鹿児島県南九州市知覧町にある知覧特攻平和会館は第二次世界大戦末期に編成された大日 …
-
蛍が見れる温泉地!岡山県美作三湯の鷺の湯・湯郷温泉へ行ってみたよ
湯郷温泉は岡山県・美作三湯(みまさかさんとう)の一つです。 ちなみに、美作三湯と …
-
熱海の梅園!梅まつりの日程と詳細は!2020年日程追記
年が明けていよいよ春ですね!!! 新しい年を迎えて一番先に花を開くのは梅ですが、 …
-
富山松川公園桜の見ごろの時期はいつ 遊覧船から花見も出来る 駐車場は?
松川公園は 富山城がある松川沿いの河川公園です。 そして富山といえば松川の桜とい …
-
蛍の見頃の時期はいつ頃?京都では?
蛍という言葉を聞くとどんな事を思い出しますか? きっと子供のころのほのぼのした思 …
-
大牧温泉観光旅館は秘湯そのもの!アクセスは船だけ?
弥生3月。 待ちに待った春です。 ぽかぽか陽気になってくると、何処かに出かけたく …
-
秋田角館武家屋敷通りの桜の見ごろの時期 駐車場 お土産は?
秋田県角館武家屋敷通りは東北屈指の桜の名所です。 武家屋敷通りの桜は天然記念物で …
-
しまなみ海道観光!今治~尾道ドライブをしておすすめスポットを紹介
休日の楽しみは何ですか? きっとドライブ!!!と答えられる人も多いでしょう。 ド …
-
又兵衛桜は奈良県宇陀市の一本だけのしだれ桜 樹齢300年 見事です
奈良の吉野の千本桜と並んで人気の又兵衛桜は たった一本のしだれ桜です。 歴史を感 …
-
恵那峡の遊覧船!高速ジェットで紅葉を楽しんだ!
恵那峡は岐阜県恵那市を流れる木曽川です。 この木曽川の急流をせき止めて、1924 …