話題のDisney+って 日本サービス解禁は Disney DELUXEとの違い
2020/10/08
キャッシュレスサービスの記事を進めてきましたが、今回はディズニーの動画配信サービスについて見ていきたいと思います。
今、様々に展開されていますよね。
ディズニーにも現在、「Disney DELUXE」という動画配信サービスがあります。
2019年3月26日から配信サービスが始まっています。
今回はこの「Disney DELUXE」と異なったサービスである、「Disney+」と言われる動画配信サービスについて
それぞれの違いなどを確認していきたいと思います。
Contents
Disney DELUXEの詳細のまとめ
【Disney DELUXE】
〔1〕Disney DELUXEとは?
「Disney」
「PIXAR」
「STARWARS」
「MARVEL」
の作品を見ることが出来るサービスです。
・会員特典
〔限定イベント特典〕
会員のみが参加できるイベントや展示会の取引、優待などのサービスを受けることが出来ます。
〔限定グッズ販売〕
会員限定の商品が購入できる。
〔限定デザインでDポイントカードのプレゼント〕
日本での会員にはDカード(ドコモ)と関連があります。
お得にポイントがたまるDカードが、オリジナルデザインで選べます。
〔2〕Disney DELUXEの入会や料金のシステムは?
現在「初回31日間は無料でお試し」で会員登録が行えてお試し期間がついています。
月額は「770円」で配信サービス動画を見放題となっています。
・配信動画を見れる環境
- 「テレビ」
- 「スマホ」
- 「タブレット」
- 「PC」
4つの媒体でサービス動画を見ることが出来ます。
・配信を受けれるサービス
Disney DELUXEを見れる環境はアプリです。
一つのアプリではなくディズニーが提供するサービスアプリ
左から
- Disney THEATER(ディズニーシアター)
- Disney DX(ディズニーDX)
- STAR WARS DX(スター・ウォーズDX)
- MARVEL DX(マーベルDX)
各アプリを利用してDisney DELUXEのサービスを受ける事が可能です。
・Disney DELUXEの入会
入会には
「ディズニーアカウン」「NTTドコモのdアカウント」へ登録が必要となります。
・dアカウント
dアカウントは、ドコモが行うサービスで、お得なポイント還元などのサービスを受けられます。
特にドコモ端末の方にメリットのあるサービスですが、ドコモ以外の方でも受けれるサービスです。
ドコモ端末以外でも、dアカウントは取得できますのでどなたでも
アカウントを取得できDisney DELUXEの配信サービスは利用できます。
Disney+の詳細は?日本でのサービス解禁は?
今回気になったのはディズニーの配信サービスDisney+を知るきっかけがあったからです。
すでにDisney DELUXEの配信サービスがあるので、同じ動画配信サービスとして何か違いがあったりするのかな?と気になりました。
Disney+の詳細を確認してみました。
【Disney+】
〔1〕Disney+とは?
ディズニーの新しい動画配信サービスで、2019年11月12日から米国で開始されたサービスです。
・日本でもサービスを受けることが出来るのか?
答えから言いますと残念ながら現在では日本でのサービスは未定となっています。
アジア展開は「2021年9月」と言う話が、「Disney+」のツイッターで確認できるようですが、日本が含まれるかなど詳細はまだ未定です。
・Disney+が配信動画を見れる環境
- 「テレビ」
- 「スマホ」
- 「タブレット」
- 「PC」
- 「Amazon Fire TV」
- 「Apple TV」
- 「chromecast」
- 「PS4」
- 「Xbox One」
9つの媒体でサービス動画を見ることが出来ます。
4つのデバイスで同時再生などが可能とのことです。
・配信を受けれるサービス
Disney DELUXEと同じく
「Disney」
「PIXAR」
「MARVEL」
「STARWARS」
の4種類のサービスは同じようですが「NATIONALGEOGRAPHIC」の配信サービスもロゴから確認できます。
・入会などの詳細
現在日本では入会が出来ませんので解禁されるまで未定となっています。
ディズニーの配信サービスの魅力とDELUXEとDisney+の違い
Disneyでの動画配信サービスは、2つ存在することが確認できました。
しかし、違いの詳細がいまいち詳しくわからないですね。
大きく違うのは
Disney DELUXEは「ディズニージャパン」のサービスで
Disney+は「本家Disney」のサービスです。
どちらも、ディズニーファンでは見逃したくない内容や、楽しめるコンテンツを月極で見放題だという事です。
Disney+は現在日本でサービスを受けることが出来ますが、配信される内容や作品もそれぞれで違いがあるようです。
・Disney DELUXE最新のコンテンツサービス
スターウォーズ
初の実写ドラマ「マンダロリアン(原題:THE MANDALORIAN)
が12月より配信が開始される模様です。
#マンダロリアン が日本にやってくる!
#スターウォーズ 初の実写ドラマ
「マンダロリアン(原題:THE MANDALORIAN)」12月より公式動画サービス #ディズニーデラックス で配信開始!
詳細は本アカウントで随時発表https://t.co/rBqb8XlLXB#STARWARS pic.twitter.com/qpqQQyvPRX
— ディズニーデラックス公式 (@disneydeluxejp) November 25, 2019
詳細はツイッターでも公開されていました。
『エピソード6/ジェダイの帰還』から5年後の世界を舞台に、展開される話で本編で空白期間のストーリをシリーズ化の内容の様子です。
本編映画が12月に公開されることもあり、再熱がファンの間では高まるこの時期です。
スターウォーズにはたまらない新シリーズ情報ですね。
・Disney DELUXEとDisney+の違いは?
サービスの詳細で配信作品に違いがあることはある程度わかります。
が、詳細で分かっていることはDisney+にはオリジナルの作品配信があるという事です。
スターウォーズやアベンジャーズなどの本編に関わるサイドストーリのオリジナルが、Disney+では配信される模様です。
今後の展開として
Disney+でオリジナル配信された作品がDisney DELUXEで再配信される展開になるのか全く別の差別化された動画配信サービスになるかは予測が立ちません。
ですが、差別化されるとすればより濃いディズニーチャンネルになることがうかがえますね。
まとめ
動画配信サービスのディズニーがサービスを行う「Disney DELUXE」「Disney+」の2つを
違いや詳細をまとめてみました。
いずれにせよディズニー映画やアニメファンにはうれしい配信サービスです。
Disney+のオリジナル作品という事が気になりますが・・・
スターウォーズ、初の実写ドラマ「マンダロリアン(原題:THE MANDALORIAN)が、Disney DELUXEでも配信される事がわかり、オリジナル作品が見れることはわかりました。
どちらかでしか見れない作品が出てくるのかなどは、今後の動向により変わってきそうで気になりますね。
関連記事
-
-
仮想通貨とは何 80歳のおばあちゃんがビットコインを買ってみた!
今や世界中が仮想通貨でもりあがっていますね。 仮想通貨、正式名称は暗号通貨だそう …
-
-
マヌカハニークリームの効果 山田養蜂場マヌカハニークリーム口コミは
マヌカハニーはニュージーランドの大自然に自生しているマヌカツリーという木に咲く花 …
-
-
キャリー付きリュックサック背負える引ける軽量でおしゃれ 防水もカンペキ
リュックサックがとても流行っていますね。 ちょっと出かけると、リュックを背負った …
-
-
大根おろし器のおすすめは すぐ使えて洗うのも超簡単なこれ!
大根はとても身近な野菜です。 大根はおでんにはなくてはならない野菜ですね。 その …
-
-
洗濯機の歴史と初めて電気洗濯機を使った時のこと!
洗濯機は今やどこの家庭にも当たり前にあります。 いろんな便利な機能 …
-
-
白黒テレビの歴史 我が家に初めてテレビが来た時の騒動は?
テレビなんて当時は本当に驚き以外の何物でもありませんでしたよ! 当時はもちろん白 …
-
-
そうめん流し機が人気!家庭で簡単に流しそうめんをみんなで楽しもう!
暑い真夏のお昼の食事は本当に大変ですね。 夏休み中の子供たちがお腹を空かせて待っ …
-
-
六角知能箸のせいわを訪ねて マツコの知らない世界でも紹介の箸 口コミは?
日本人にとって、お箸は無くてはならないものですよね。 大抵の人は、1日に3回はお …
-
-
珪藻土バスマットおすすめの理由と簡単な手入れ方法は?
家族全員が毎日お世話になるバスマット。 バスマットは、すぐ濡れてあとの人はあまり …
-
-
炭酸水が苦手の人におすすめ 克服して飲みたい人気の炭酸水 強炭酸水は?
シュワーと泡立つ炭酸水! 炭酸水は炭酸ガス(二酸化炭素)が溶けこんだ水のことです …